矢田丘陵 若草台から子供の森 [さとやま日記]
2017年12月30日(土) 矢田丘陵 若草台から子供の森
郡山からバスに乗って、若草台に行った。
子供の森で、GPSのデータの無いところがある。先ずはここからだ。

詳しくは下記をご覧下さい。
http://satoyama-sukune.seesaa.net/article/455885252.html
完
郡山からバスに乗って、若草台に行った。
子供の森で、GPSのデータの無いところがある。先ずはここからだ。

詳しくは下記をご覧下さい。
http://satoyama-sukune.seesaa.net/article/455885252.html
完
二上山 サウナ道を登る [さとやま日記]
2017年12月28日(木) 二上山 サウナ道を登る
佑泉寺から馬の背に登る道、急な坂が続く。汗が一杯出る。
だから、サウナ二上山だと言う人がいる。この人、サウナが楽しみで、二上山に来るそうだ。

詳しくは下記をご覧ください。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2017-12-28
完
佑泉寺から馬の背に登る道、急な坂が続く。汗が一杯出る。
だから、サウナ二上山だと言う人がいる。この人、サウナが楽しみで、二上山に来るそうだ。

詳しくは下記をご覧ください。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2017-12-28
完
二上山 鹿谷寺跡から登る [さとやま日記]
2017年12月23日(土) 二上山 鹿谷寺跡から登る
二上山、今日は鹿谷寺(ろくたんじ)跡から登る。
銀杏を探したが、あるのか無いのかわからない。あっても、小さな枯れ枝だもん、わからない。
心配するな。来年は一杯植えてやるから。
紅葉の種も、一杯拾ってきた。これも、テストをせにゃならん。忙しいぞ。

詳しくは、下記をご覧ください。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2017-12-23
完
二上山、今日は鹿谷寺(ろくたんじ)跡から登る。
銀杏を探したが、あるのか無いのかわからない。あっても、小さな枯れ枝だもん、わからない。
心配するな。来年は一杯植えてやるから。
紅葉の種も、一杯拾ってきた。これも、テストをせにゃならん。忙しいぞ。

詳しくは、下記をご覧ください。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2017-12-23
完
畝傍山に登る [さとやま日記]
2017年12月13日(水) 畝傍山に登る
寒いから言って、家にこもっているのは良くない。
今日は、ぶらっと、畝傍山に行った。

詳しくは下記をご覧下さい。
http://sukune.exblog.jp/26230079/
完
寒いから言って、家にこもっているのは良くない。
今日は、ぶらっと、畝傍山に行った。

詳しくは下記をご覧下さい。
http://sukune.exblog.jp/26230079/
完
宝山寺 大根炊き [さとやま日記]
2017年12月1日(金) 宝山寺 大根炊き
今日は大根炊き。生駒駅まで行った。
ケーブルカーで行くのは面白くない。緩やかな坂の山道と決めた。

詳しくは下記をご覧下さい。
http://naranosatoyama2.blog.so-net.ne.jp/2017-12-01
完
今日は大根炊き。生駒駅まで行った。
ケーブルカーで行くのは面白くない。緩やかな坂の山道と決めた。

詳しくは下記をご覧下さい。
http://naranosatoyama2.blog.so-net.ne.jp/2017-12-01
完